あんパン

こしあん派

BasicTeXをインストールしてReVIEWでpdfを生成するまで

TeXがらみはあまり良いイメージがない。環境とかで微妙に何かが足りないみたいな現象がおきる。ReVIEWもずっと使おう使おうと思っていたのだけどうまくいかず今まで放置してきた。が、このたびReVIEWを使うことになったのでやる気を出して構築した。そんなに難しくはなかった。

ところで、MacはMacTeXというすばらしいパッケージがあって、これをダウンロードしてインストールするだけでおおよその環境は整う。しかし、パッケージの容量がとにかく大きい。だからぼくはBasicTeXを使うことにした。

環境

  • MacOSX
  • Homebrew
  • Git
  • Bundler

BasicTeXのインストール

すでにインストールしている場合は以下が必要かもしれない(古いバージョン使ってるとうまく動かない)。

$ brew cask uninstall basictex
$ sudo rm /Library/Caches/Homebrew/basictex-latest.pkg

basictex-latest.pkg消さないと過去のパッケージがインストールされる。

からのインストール。

$ brew cask install basictex

パス通したり日本語使えるようにする

パス通して依存するもろもろのインストール。

$ export PATH=/usr/texbin:$PATH
$ sudo tlmgr update --self --all
$ sudo tlmgr install ptex ptex2pdf jfontmaps jsclasses japanese-otf

パスはexportしてるけど.*shrcに書いてsourceしよう。

ヒラギノ使うように設定する。

$ sudo mkdir -p /usr/local/texlive/2014basic/texmf-local/fonts/opentype/local/hiragino/
$ cd /usr/local/texlive/2014basic/texmf-local/fonts/opentype/local/hiragino/
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W3.otf" ./HiraMinPro-W3.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W6.otf" ./HiraMinPro-W6.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf" ./HiraMaruPro-W4.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf" ./HiraKakuPro-W3.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf" ./HiraKakuPro-W6.otf
$ sudo ln -fs "/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Std W8.otf" ./HiraKakuStd-W8.otf
$ sudo mktexlsr
$ sudo updmap-sys --setoption kanjiEmbed hiragino

ReVIEWでpdfコンパイルするのに必要なものインストール

$ sudo tlmgr install framed wrapfig upquote collection-fontsrecommended
$ cd && wget http://ftp.kddilabs.jp/TeX/ptex-win32/current/otfbeta.tar.xz
$ tar xvf otfbeta.tar.xz
$ cd share/texmf-dist/
$ sudo cp -Rv * /usr/local/texlive/2014basic/texmf-local/
$ sudo mktexlsr
$ rm -rf share otfbeta.tar.xz

これで多分大丈夫。

試してみる

$ cd && git clone git@github.com:TechBooster/FirstStepReVIEW.git
$ cd FirstStepReVIEW/article
$ bundle install --path vendor/bundle
$ rake
$ open book.pdf

はじめてのReVIEWが生成できたと思う。

参考