あんパン

こしあん派

イエデンワ+RT57i+FUSION IP-Phone SMARTで固定IP電話を作る

f:id:masawada:20141015224317p:plain

イエデンワと名前を冠していながら #旅するイエデンワ などというハッシュタグで世界各地に連れて行かれるイエデンワが不憫なのでイエで使うデンワにしてみた。イエデンワはISDNポートを備えているので、固定電話の受話器として使うことができる。

RT57iはヤマハ製のルータで、2003年発売なのでもう11年くらい前からあるルータ。こいつもISDNポートを備えていて、VoIP機能を備えている。RT57iの後継のRT58iとか、NVR500でもほぼ同じことができると思う。今回はヤフオクで一番安かったRT57iを使うことにする*1。ちなみにこのRT57i、同じものをすでに自宅のルータとしても10年くらい使っており、信頼性は抜群。このあたりもヤフオクで落とした理由。

FUSION IP-Phone SMARTは楽天が出資しているVoIPサービスで、クレジットカードを登録すると050番号が発行される。SIP対応しているクライアントであればどんなアプリケーションからでも使うことができる。

と、序を書いてからこの項を書くまで1週間近くあいてしまった(最近死ぬほど忙しい)。

実際にRT57iでFUSION IP-Phone SMARTが使えることを試した。我が家ではすでにRTX810がONUの直下に存在しPPPoEを喋っているため、RT57iをその配下に置く多段構成にした。RT57iのプロバイダ設定を「CATVインターネット、またはPPPoEを用いないネットワーク型ブロードバンド接続」とかにしてWAN側IP/ゲートウェイを通常使用しているものにすると良い。SIP-NATを使うことができる。

RT57iをいい感じに設定してイエデンワとISDNポートをモジュラーケーブルでつないで発話できることを確認した。正直なところ、音質はあまりよくない。常にノイズが乗っており、どの部位が原因か切り分けができていない。

発信はできるが着信ができない。同様の不具合報告があがっているので、解消できるかどうかは疑問。SIP-NATの設定が間違っているかもしれないので今度暇な時に見直したい。

RT57iで電話使えるようになってもどうせかけるのはau, SoftBank(MNP番号発行)とかさくらインターネットのサポートとかだし、通話料自体は気にする必要がなさそう。微妙に音質が悪いのがなんとも言えないが、自室に固定電話を置くことができたとかんがえると面白いしそれが1380円で実現できたので満足。

*1:280円で落として送料込みで1380円で購入できた